【感覚力】は、なぜ大切?

 

11/16(土)は、クリスマスの飾付でした。
6 名の生徒さんが手伝ってくれました。
(小3×1、小5×3、中2×1、大1×1)

 

 

 

 

 

2
キラキラ~★みんなで頑張りました

 

 

 

 

 

ハロウィンの飾付と、
ほぼ同じ生徒さんでのぞみましたが
前回と大きく、違うことが・・・。

 

 

 

 

 

それは、先生が
ほとんど
日本語を
話さなくても良かっ

ことです。

 

 

 

 

 

3
ハロウィンも手伝ってくれた小学5年生。
難しい飾り付けにチャレンジ!

 

 

 

 

 

もちろん、全ての英語を
理解できたのでは
ないと思います。

 

 

 

 

 

前回の飾付の経験から
知ってる単語、
作業の流れで

 

 

 

 

 

「たぶん、こんな感じ?」

 

 

 

 

 

と、ざっくり、内容を掴めるように
なったのだと、
思います。

 

 

 

 

 

5
中学2年生のR君。慣れない作業、頑張ってます(^^)

 

 

 

 

 

ざっくり、情報を理解したり、
分類する
【感覚力】は
英語学習では、とても大切です。
(もちろん他教科でも)

 

 

 

 

 

リスニングや、文法の説明、長文を
【要するに】という感覚で
理解する力
繋がるからです。

 

 

 

 

 

4
経験の数だけ、身に付く感覚力。大きく伸ばして欲しい
です(^^)

 

 

 

 

 

どうすれば【感覚力】は
身につくのか?

 

 

 

 

 

1番の方法は⇒【経験】
なんだと今回、手伝ってくれた
生徒さん達が、再認識させてくれました。

 

 

 

 

 

7
小学3年生に教える大学1年生。教えることも大切な
学びです。

 

 

 

 

 

12 /15 (日)はクリスマス発表会。
東久留米の成美会館で、
英語ミュージカルの
発表
です。

 

 

 

 

 

今年は、司会から、受付、
裏方まで全て、
小学生で回します。

 

 

 

 

 

大きなチャレンジですが、
みんな、燃えています

 

 

 

 

 

ラストスパート、
気合い入れて、
頑張ります(^^)

 

 

 

 

 

8
いつも手伝ってくれて、ありがとう!Thank you!

 

 

 

 

 

体験レッスンのお申込は
コチラへ(^^)↓

 

 

 

 

TEL: 042-423-3376
(日・月・祝日お休み)

 

 

 

 

 

 homeホームに戻る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。