感覚値を伸ばす幼児期! 英語を体で吸収する貴重な時期☆
幼児は体を動かしたり、音楽に合わせて踊るのが大好きです。また、色鮮やかな絵本や音に興味を示し、気に入るといつまでも繰り返し、英語の発音はネイティブ並みです。
クラスではこれらの特徴を活かした、ダンスや歌、絵本の読み聞かせ、クラフトづくりなどでプログラムを編成しています。
その中で、まず先生とクラスメイトとの信頼を築くこと。次に沢山の音声活動を通して、英語の【感覚値】【情報推理力】【観察力】を伸ばします。そして、クラフトやイベント活動を通して【イマジネーション】【創造力】【思考力】【チームワーク】を身につけ、小学生のクラスで学ぶための人間的な素地を磨きます。

